地域社会との共存共栄
タツタ電線グループは地域の雇用創出等の社会的責任を果たし、
地域に根差した社会貢献活動を通して、地域社会との信頼関係構築に努めています。
地域コミュニティとの対話の継続
地域社会の一員として、地域住民の豊かな暮らしと持続的な発展に貢献します。
2022年度は、本社・大阪工場が所在する東大阪市との連携協定に基づき、体育館の貸出や、市主催スポーツイベントへの講師派遣、東大阪市主催のHANAZONO EXPO出展等を実施しました。その他の拠点においても、木津川市主催の木津川みのり祭に出店等を通じて地域社会との良好な関係構築に努めています。

「HANAZONO EXPO」出展

「木津川みのり祭」出店

「キッズボールパーク」の会場提供

「してみる」への
バスケットボール部選手講師派遣
地域の次世代育成プログラムへの貢献
小学生の工場見学や中学生・高校生の職場体験等、子供たちの職業意識を向上させる機会を提供しています。
2022年度には本社・大阪工場では地域中学校の生徒を受け入れた職場体験や近隣小学校へ訪問し出前授業を開催しました。その他拠点においても近隣高校への出前講座を実施する等地域の次世代育成に貢献しています。


職場体験

- ESGに関するお問い合わせ
-
総務人事部Tel.06-6721-3331